fc2ブログ

巣箱の蓋を開ける。

今日、巣箱の蓋を開けて巣枠を入れてみようと養蜂の師匠Nさんから連絡がありました。

ぜひ、お願いしますということになり、待つこと数時間。

DSC00621.jpg Nさん登場 (あえて車の話題にはふれません)

DSC00622.jpg クンエンキの準備OK

DSC00623.jpg 蓋、開けました

DSC00624.jpg ミツバチがたくさんいるぞ

ぽかぽか陽気でミツバチもご機嫌

20110322_200706094.jpg 初めてなので完全武装

20110322_200315079.jpg 巣枠を取り出してみる。(腰がひけてる)

20110322_195816704.jpg 巣枠とったど~

20110322_201201032.jpg すごすぎる。


20110322_194548563.jpg 女王蜂確認。

20110322_195016844.jpg 生まれたてのミツバチ。蜂蜜もあるぞ。

20110322_195906719.jpg 巣枠からミツバチを落とす練習をしてみる。

DSC00638.jpg 落ちたミツバチは歩いて巣箱に戻っていく。

すごい。ミツバチすごい。感動!

今回、巣枠は2枚追加しておきました。

Nさん、ありがとうございました。

そしてまたお願いします。

スポンサーサイト



プロフィール

satoduct

Author:satoduct
佐藤ダクト(有)社長 佐藤覚生です。
(さとうさとき)と読みます。
ダクトの製作取付をしております。
ブログを通して弊社や私達のことを
知って頂ければ嬉しいです。
弊社ホームページ
http://www.sato-duct.jpも見てネ。
(下記リンクより見れます)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR